メガロパ
たしか中学校か何学校かの理科で習ったのですが、カニの幼生のことです。
カニの赤ちゃんは、卵からかえったらまず「ゾエア」という宇宙生命体みたいなのになり、そのゾエア期を何回か経て「メガロパ」になり、そしてようやく「稚ガニ」に変態し晴れてカニらしく生きる・・・ということなのです。
そういうことで色々な姿があるわけですが、僕は「メガロパ」の姿が一番好きです。
で、そのメガロパですが、
「 『ちりめんじゃこ』 の中にたまにいる 」
という情報を、ネットで調べものしてたらたまたまゲット!!
そんな事知ってしまったら、
買ってきますよねふつう。
裏の表示。

おぉ、期待を持たせることが書いてあるではないか☆
この中にメガロパがいるのかもしれないのだな、ィヒヒ。
メガロパは小さいらしいのでメガロパ検出器にかけることに。
こうやって検出器を操作し、
眼鏡型ルーペを装着して、
検出器を通り抜けたものを今度はひとつひとつ肉眼で選別。
メガロパではないことが分かったものは続々と保存ビンの中へ。はやく食べたい。
検出器→肉眼選別、を繰り返す事2時間、60g全量検査完了!
これが最終オーディションまで残った精鋭たち。
最終オーディションの様子。張り詰めた空気。
総勢60gの中から、1匹だけが撮影の舞台まで漕ぎ着けました。
デジカメが行方不明で携帯で撮ったのでやや荒いですが、どうでしょうかね。

(左のは精密ドライバーの最小のやつ)
それっぽくは見えるけど、素人にはよくわからん。。
食べる用に保存ビンに入れたカタクチイワシ達の頭とも比べてみる事に。
お、やっぱカタクチイワシとは何か違うよね!!!
これってメガロパですか?
だったら超嬉しい!!
皆様も是非。
※追記
メガロパとか欲しいけど、ちりめんから探すのは面倒だという方に朗報!→(
こちら)
★河村貴之ライブスケジュールはこちら
★ 河村貴之ジャズトランペット教室(広島・岩国 / スカイプWEBレッスン)
iPhone時計アプリケーション女性向けオシャレ時計”ClockCc"(当ブログ読者ozさんチーム開発)