人気ブログランキング | 話題のタグを見る

広島城 散歩記

昼間に突如、思いつきで「広島城を散歩」してきました。



広島城。
毛利輝元が築城し→福島正則→そしてあとは明治まで浅野氏、と主が移り変わった城です。

城の本来の大きさはこの赤枠内。
広島城 散歩記_a0160571_237889.jpg
(Yahoo 地図 より)


このように実は相当な規模の城なのですが、今は大部分が市街地化し、残るのは本丸とその南側の小さな二の丸だけとなっております。

この残ってる部分をほぼ全域細かく見て回りました。


グリーンアリーナのほうから接近し、いざ登城。
広島城 散歩記_a0160571_23104320.jpg


ぬぬ、いきなりオバチャンが堀を掃除しているではないか。
広島城 散歩記_a0160571_2311583.jpg

淵は案外浅いのですねぇ。


これは本丸南西隅の櫓台。
広島城 散歩記_a0160571_23173468.jpg


そこからもう一個東寄りの部分の櫓台。
広島城 散歩記_a0160571_23183788.jpg

櫓台石垣の右側下3段だけ、四角く整形されてないのが使われています。
その3段だけ毛利時代のもので上は福島正則が幕府に無断でチャチャっと急いで修築した時のものではないか、という説があります。(修築も幕府の許可が必要だったそう。大変ですね・・。)


復元された二の丸太鼓櫓と 続く長いのは多聞櫓。
広島城 散歩記_a0160571_2323734.jpg


本丸南東隅の櫓台より太鼓櫓を望むの図。
広島城 散歩記_a0160571_2328258.jpg



これらは本丸東側の石垣。
広島城 散歩記_a0160571_23545049.jpg

広島城 散歩記_a0160571_23545975.jpg

ここは毛利による築城時オリジナルの石垣ではないかと僕は思ってます。
広島城と同じく毛利輝元が築城した「萩城」の石垣と具合がそっくりだと感じる箇所です。


その本丸東側を北上し左折、天守が見えてきました。
広島城 散歩記_a0160571_0975.jpg


大きな石落とし。
広島城 散歩記_a0160571_0111081.jpg


警戒心ゼロのハト達。
広島城 散歩記_a0160571_011541.jpg

天守台の石はとりわけ整形があまりされてないものが多く使われており、築城当時のもので間違いないでしょう。


こうやって本丸の外周を回ったので、こんどは中に入ります。


大本営跡。
広島城 散歩記_a0160571_0162694.jpg

広島城 散歩記_a0160571_0185928.jpg

日清戦争時、大本営はここに置かれて帝国議会も広島で開かれてたりで、その当時の跡です。


その南西に、似たような「跡」も発見。
広島城 散歩記_a0160571_02012.jpg

広島城 散歩記_a0160571_020214.jpg

説明板が見当たらなかったので帰って調べてみたら、
「昭憲皇太后御座所跡」!
ロイヤル級に凄すぎる「跡」だったとは。。




さあ、天守へ向かいましょう。
立体の説明板があります。
広島城 散歩記_a0160571_10476.jpg

このように、天守に2基の「小天守」が付いてるのが本来の姿。
小天守は残念ながら明治初期に解体されちゃったそうです。(大天守は昭和20年まで現存)


右側に張り出してるのが東小天守の石垣。
広島城 散歩記_a0160571_11202.jpg



そして南小天守の石垣。
広島城 散歩記_a0160571_1133150.jpg

ここに建っていたのだな、南小天守よ。
広島城 散歩記_a0160571_114296.jpg


西の堀の側には居間のように過ごす方も。
広島城 散歩記_a0160571_1161386.jpg


天守到達。
広島城 散歩記_a0160571_1182720.jpg

戦後の外観復元天守ですが、雰囲気はなかなか。
広島城 散歩記_a0160571_1215788.jpg



入ります。
広島城 散歩記_a0160571_1202985.jpg

広島城 散歩記_a0160571_124720.jpg

ぐへぇ(笑)


中は広島城の歴史の解説をメインに、江戸時代の武士や商人の家の再現や甲冑・刀の展示とか。
展示の撮影は禁止につき撮ってないですが、出土した"金箔瓦"は、本物ならではの「凄み」が出てました。レプリカも対で置いてあって、当時はこんなに金ピカだったのか、というのも分かるようにもなってましたよ。


色々ゆっくり見ながら、最上階到達。
広島城 散歩記_a0160571_1503526.jpg


広島城 散歩記_a0160571_152283.jpg



ん、?
広島城 散歩記_a0160571_1511819.jpg

拙者、落書きは辞めたでござる。


東小天守台。
広島城 散歩記_a0160571_1535120.jpg


南小天守台。
広島城 散歩記_a0160571_1541671.jpg



スタンプ発見!
広島城 散歩記_a0160571_154559.jpg


広島城 散歩記_a0160571_1553076.jpg


ぐへぇ(笑)

でも捺印でござる。
広島城 散歩記_a0160571_157179.jpg



一階に降りて100名城のスタンプもゲット。
広島城 散歩記_a0160571_2383244.jpg

ありがたみが2倍になる仕組みの、ニクい演出でした。



その後、普通誰も行かないようなエリアを探索。
広島城 散歩記_a0160571_22574.jpg

木の成長により階段の石が動かされていたりします。



そして堀の外へ。
こんどは外から見て回ります。
広島城 散歩記_a0160571_201870.jpg

外から見る太鼓櫓。
外観も内部も当時の造りで復元されてます。
石垣の積み方は城内でも屈指の整然さを見せる部分。これは浅野時代の石垣でしょうか。
広島城 散歩記_a0160571_295525.jpg

ちっちゃいけどかっこいい櫓です。


東側の堀の外を北上。
広島城 散歩記_a0160571_2105613.jpg


北東の隅の櫓台。
広島城 散歩記_a0160571_2124942.jpg

広島城 散歩記_a0160571_213710.jpg

積み方とか反り具合とか、やはりどことなく萩城っぽさを感じるのは僕だけでしょうか?



天守を北より。
広島城 散歩記_a0160571_2145946.jpg


北西より。
広島城 散歩記_a0160571_2155143.jpg




画像加工に大変苦労しました、小天守2基を従えた、往年の広島城の姿、ここに再現!!
広島城 散歩記_a0160571_2172391.jpg

当然小天守の造りはこれとは違うんでしょうけど、まあ雰囲気だけでも^^


パンフレットは中国語仕様を持って帰ったので読めません。
広島城 散歩記_a0160571_2405776.jpg

広島城 散歩記_a0160571_2411953.jpg



という壮絶な散歩記でした。

わー長かった~(笑)
最後までありがとうございました!

広島城 散歩記_a0160571_2215538.jpg

★河村貴之ライブスケジュールはこちら
★ 河村貴之ジャズトランペット教室(広島・岩国 / スカイプWEBレッスン)
人気ブログランキングへiPhone時計アプリケーション女性向けオシャレ時計”ClockCc"(当ブログ読者ozさんチーム開発)
by natto-blues | 2013-04-09 02:28 | ★建造物